IR発表はオワコンを示す今日この頃

広済堂が新規建て禁止になる8/27前からいい感じで上がっていて、材料を調べると発行済み株式総数の約10%の自社株買いを行うというもの。

需給が締まって買い要因にはなると思うけど1500円まで来るのはすごい。

他に材料があるのかな、、10%の締め付けでここまで商い増やして上がるのは何でなんだろう。

それよりも、8/26発表前の17日を起点に誰かがもう買い始めてた感じ。

最近、こういう内部情報が漏れてることが多い気がする。

いつもこういう銘柄は大きく上がって商いが活気づいてから気づくけど、今日みたいな日に17日辺りで買い溜めてた人たちが売っているんだと思う。

本当だったらIR発表がサプライズとなって始まりのはずなのに、インサイダー情報を知っている一部の人たちにIR発表がうまく使われてオワコン発表みたいになっている。

正直者はバカを見るになってしまう。

タイトルとURLをコピーしました