売るのが早すぎ
寄り付きから富士フィルムを買って評価損益が白字で1400円と見えた瞬間にすぐに手放してしまった。
決算が良かったから上へ行くだろうと予想してたのに、これだけ早く手放してしまうと何のために買ったのかわからないレベル。
たったの10ティックしか取れなかった。
もし5分でも保持できていたら1万円は取れていた、10分なら2万円近く。
こういう時いつも振り返ってチャートを見て思うのが、「売るの早すぎるんだよな~、でもこれが実力なんだよな~」ということ。
毎回毎回思っている、、成長がないということ。
いや、1か月前は数十分持つことが出来ていたからむしろダメになっている。
当時は負けを受け入れられる気持ちとお金の余裕があったから出来てて、今は傷心状態のキズが癒えてないないからだと思う。
けど当時からも負けを受け入れられる気持ちがあって、損切りをしっかりしててもその損切りが考えられないくらい続いて、プラス圏にすらできないパズルが自分の中で解決できていない。
何回連続逆行くんだ?っていうやつ。結局ものすごい損失額になるやつ。
だからまだ、簡単に負けを受け入れる気持ちとか言わないでおこう。
